営業時間 9:00~18:00 TEL 052-842-8716

木の家は暖かい?冬でも暖かい家にするための工夫を紹介します!

家はできる限り快適なものであってほしいですが、快適さを大きく左右するのが空気です。
実は木の家は鉄筋の家よりも暖かいのをご存知ですか。
しかし木の家でも寒いことはあります。
この記事では、木の家はなぜ暖かいのか、それでも寒い時はどうするべきかをご紹介します。

□なぜ木の家は暖かいのか

木は呼吸をしています。
木の呼吸では、湿気を吸ったり出したりしてくれます。
この木の自動的な湿度調整は調湿効果と呼ばれ、木が伐採され、木材となり、また家の一部となってからも変わりません。

調湿効果により、蒸し暑いところでは湿気を吸って涼しく、寒いところでは湿気を放出して暖かい部屋を作ってくれます。
これが、木の家は暖かいと言われる理由です。
そのため、冷暖房の使用量が減り、光熱費も通常ほどはかかりません。
ただし木の調湿効果は、除湿機や加湿器ほど強力ではないという点には注意しましょう。

□寒い時は

木の家は基本的に暖かいため、もし寒く感じた場合でもちょっとした対策で寒さを解消できるかもしれません。
例えば、断熱性の高いカーテンを付けるとどうでしょうか。
窓は熱が出入りしやすく、室内の暖かさが逃げ、外の冷たさが侵入しやすいためもっとも対策すべき場所と言えます。
この時、カーテンの幅や長さに余裕を持たせ、窓全体を覆って隙間を作らないのがポイントです。

また冷気は下の方に溜まるため、床からの冷気を遮断することも重要です。
後付けで床暖房を導入するのはかなり手間がかかるため、カーペットやジョイントマットを敷くのが良いでしょう。
その下に断熱シートを敷いておくことで、さらなる断熱効果が期待できます。
マット類を敷くことで断熱効果が得られるだけでなく、床が柔らかくなるため子どもやペットの怪我予防になることもメリットでしょう。

本格的に対策をするのであれば、暖房器具がおすすめです。
効果的に暖房を使うには、窓下専用のヒーターというものがあります。
工事不要で簡単に設置できますが、場所も取らず、窓の結露も防げる優れものです。
寒さが気になった時は、ぜひお試しください。

□まとめ

木の家の暖かさについてご紹介しました。
木の家は調湿効果を得られるだけでなく、天然の素材であるがゆえのリラックス効果も得られます。
夏の暑さや冬の寒さが極端に厳しくなっている近年だからこそ、木の家の良さを感じていただけたのではないでしょうか。
ぜひ家づくりの際の参考にしていただければ幸いです。

CONTACT

サイエンスホーム名古屋店のお問い合わせはこちら!
資料請求やモデルハウス見学も行っていますので、お気軽にお申し込みください。
TEL 052-842-8716052-842-8716

お問い合わせ・資料請求はこちら

 

モデルハウス見学予約はこちら